Photo Photo Photo Photo Photo Photo

いつでもどこでも場所を選ばずFAX通信可能

「iPhytter FAX(アイフィッターファックス)」は、Android端末から直接FAX送信が可能になった画期的なアプリです。iPhytter FAXは、オフィスやご自宅ではもちろん、外出先や出張先等でも、いつでもどこでもFAX送信できます。まさにタイムレス&ボーダーレス。しかもペーパーレス。これからのビジネスシーンに有能なアプリの誕生です。
必要なのはアプリとPHYTTERアカウント、Wi-Fiまたは3G通信によるインターネット環境、それからFAXを送りたいドキュメント等のファイル。ファイル形式はpdf形式を推奨、ExcelやWord等のOffice系ファイルも可能です。宛先や連絡事項を記入出来るFAX送信票も送れます。
iPhytter FAXは、PHYTTERアカウントを既にお持ちのユーザー様であれば、インストール後すぐにお使いいただけます。アカウントをお持ちでない場合は、新規登録 から無料で簡単に新規ユーザー登録ができます。なおFAX送信には通信料としてPHYTTERポイントも必要です。アカウント登録と同時にご購入可能です。
貴方の仕事効率向上のために、iPhytter FAXをご活用下さい。

App Store

FAX ME のご契約で受信も可能

iPhytter FAXのオプション「FAX ME」は、一般電話からFAXを受信するための番号です。FAX ME番号宛に届いたFAXデータはpdfファイルに変換され、メールに添付されて送られます。つまりメール受信さえ出来れば、いつでもどこでもFAX受信が可能です。
ただいま日本用の「FAX ME 03」を提供中。例えば貴方がヨーロッパ出張中でも、日本から送信するのなら、それぞれの番号宛に国内通信料でFAX送信できますので、相手の通信コストも軽減できます。
※CALLME及びFAXMEは日本のみのサービスとなります。
ローコスト&コンビニエンス。FAX ME でビジネスチャンスを拡げて下さい。

iPhytter FAX(PHYTTER FAX)からFAX MEへの通信費用はいつでも無料です。

通常FAX番号への通信にはPHYTTERポイントが必要となりますが、iPhytter FAX(PHYTTER FAX)からFAX MEへの通信費用はいつでも無料となります。通信費用を気にせずに、どうぞ心置きなくご利用ください。

注意事項

送信可能なファイル形式
[ 推奨する形式 ] : PDF
pdf(Portable Document Format)とは、Adobe(アドビ)社が開発・提唱する、電子文書に適したファイル形式です。特定の環境に左右されずに全ての環境でほぼ同様の状態で文章や画像等を閲覧できる特性のため、例えばPCモニター上の表示とプリントアウト結果に相違がなく、多くのビジネス文書として利用されています。以上のことから、PHYTTER FAXで送信するファイル形式はpdfを推奨します。
様々なファイルをpdfにするには「pdf変換ソフト」が必要です。Adobe社の変換ソフト『Acrobat』は有料ですが、無料でも利用できる変換ソフトも配布されていて、簡単な操作でファイルをpdf化出来ます。「pdf 変換」等で検索していただきますと、色々なソフトが見つかります。ご自身の環境に見合ったソフトをインストールしてお使い下さい。
ぜひ「pdf変換ソフト」をインストールして、pdf形式で送信して下さい。
[ 可能な形式 ] : Microsoft Word ( doc docx ) / Microsoft Excel ( xls xlsx ) / Microsoft PowerPoint ( ppt pptx ) / テキストファイル ( txt ) ※ UTF-8 のみ / OpenOffice.org ( ods sxc odt sxw odp sxi )
これらのファイル形式を直接送ることも可能ですが、相手先に送信された際に「文字化け」や「行間が詰まる」等の不具合の発生が報告されているため、PHYTTER FAXでは推奨しません。これらのファイル形式で送信した場合の結果は保証できません。またサポート対象外とさせていただきます。
ぜひ、pdfに変換したうえでお送りいただけますよう、お願いいたします。
[ 容量上限 ] : ファイル総容量2MB以内かつ15ページ(A4換算)以内
一度に送信できるファイルは、送信ファイルの総容量が2MB以内で、かつ総枚数(A4プリント換算)が15枚以内です。
ファイル容量を確認するには、そのファイルの「プロパティ」をご覧下さい。「サイズ」がファイル容量となります。送信したいファイルの合計の「サイズ」が2MB(2048KB)を超えないようにお願いいたします。

※ iPhytter FAX iPhone Edition は画像ファイルは送れません。
※ 送信可能なファイル形式以外のファイル、容量制限を超えたファイルを送信することは出来ません。送信結果画面で「FAX の送信が予約されました。」と表示されても、相手に送信できません。ご注意ください。


禁止事項

以下の行為を禁止します。

不特定多数の相手に対し広告FAXを送りつける等の迷惑行為

迷惑行為が行われたと当社が判断した場合、ご利用規約・使用許諾契約書「PHYTTERサービス」利用規約に基づき、本サービスの一時停止および解約を行いますのでご注意ください。

  • 必要条件 OS:Android2.1以上必要、2.2以上推奨 CPU:クアルコムSnapDragon QSD8650(1GHz)以上推奨 メインメモリ:512MB以上推奨 画面解像度:小、中、高解像度に対応 通信環境:Wi-Fiまたは3G・CDMA等の移動体通信回線が必要 ※3.x系のタブレットでの動作は未保証です。次期バージョンで対応予定。 iPhytter FAXは常に最新機種のAndroid端末を入手して動作検証を行っていますが、現状ではすべての機種で動作確認は出来ません。必要条件を満たしている機種であっても、動作しない場合があります。ご了承ください。 「動作確認済み機種」は下記をご確認ください。 iPhytter FAXは、これからもアプリの改良に全力を注ぎ、より多くの端末で動作するように努力してまいります。 動作確認済み端末 (2014年4月現在) [ docomo ] : Xperia SO-01B / Xperia ray SO-03C / Galaxy S II SC-02C [ au ] : htc EVO WiMAX ISW11HT [ SONY(Wi-Fi) ] Xperia Z Ultra
  • iPhytter FAXをご利用いただくためにはPHYTTERアカウントが必要になります。
  • iPhytter FAXのご利用には、Wi-Fiまたは3G回線によるインターネットアクセスが必要となります。またFAX送信にはパケットを使用しますので、本アプリのご利用にはパケット定額制の利用を必須とします。従いまして本アプリはパケット定額制の範囲内での使用を前提しているため、本文内の「通信料」には、パケット定額制に内包されるパケット代は含みません。また「無料」とは、パケット定額制を超えない範囲においての無料となります。契約している通信事業者の規定に逸脱した通信手段によっては、パケット定額制の範ちゅうとして認められない場合もあります。iPhytter FAXではこれらの行為によるパケット使用料請求には一切責任を負いません。
  • iPhone、iPad、iPod touch はApple Inc. の商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。Microsoft Office、Word、Excel、PowerPoint およびWindows は米国Microsoft Corporation の登録商標です。 その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。